SEARCH

「ロボット」の検索結果21件

人とロボットの違い

「ロボットと人は何が違うのですか?」という質問を受けることが多いので,少し解説をします! 「何をロボットと思うか,は人それぞれである!」であることを前提に,私は,最近は以下の3つの点を述べて説明することが多いです. 人との触れ合いの部分:ロボットは文句1つ言わず働いてくれるし、人と話す時にも怒りなどの感情はコントロールができる。いつまでも、飽きずに一緒に遊んでくれるし、相手をしてくれる。下心がない […]

研究紹介

 「生物の知見」×「テクノロジーの力」×「妄想の力」で、人とロボットが共に過ごす未来社会、ロボットの力を借りて豊かな生活を送る社会実現に向けた,様々なシステム開発を進めています。  現在、内閣府ムーンショットプロジェクトでは、月面における協調作業や災害時の対応をも可能とする適応的な小型ロボット群システム開発に従事しています。また、JST 経済安全保障重要技術育成プログラムにて、人とドローン群の連携 […]

大規模言語モデルの研究発表 + 学び(9/11-9/14)

第41回 ロボット学会学術講演会 指導学生 M1 吉田(尚)くんによる「大規模言語モデルを活用した群ロボットの意思決定」の発表がありました. また,学びとしてもとても有意義な学会でした. なぜなら,今回は,大規模言語モデルと基盤モデルに関する講演が急に多くなり,これまでできなかったことができるようになる,そのHow toもたくさん聞けて,とても満足です. 日本のロボットの分野の方も大規模言語モデル […]

2023 9/4 – 9/10 沖縄後半,北海道,サイエンスインパクトなど

ハレクラニ沖縄での4日目の朝 ハレクラニ沖縄 AOMIさんでのご飯! お肉にやられた胃に優しい朝ごはん,完璧です! 私の時には「パンケーキ」のところがよく行列できてましたが,部屋から予約もできて,状況も確認できるので,安心です. #ハレクラニ沖縄 札幌で大規模言語モデルの成果を発表 大規模言語モデルを建機群に搭載した協働システムを建設ロボットシンポジウムにて発表. 大規模言語モデル(GPT-4, […]

学術変革B :「一発採択」を導く申請書攻略法:3つの具体的なポイントを紹介!

これから、科研費 学術変革などの大型プロジェクトに出そうと考えている方、必見です。 今回は、学術変革Bの計画研究に一発採択された私の経験(強運を持った人)から「こんなところを意識すると良いでしょう!」の攻略法を紹介していきます。 ※ もちろん、全ての分野の申請書に当てはまるわけではないので、その点はご注意ください! 若い時に、大きな予算がつくプロジェクトはメンタルが安定となります。 ヘテロ群知能 […]

SI2021にて2件の優秀発表賞を受賞.研究の概要とエッセンスを紹介!

先日SI2021の学会(計測自動制御学会 SI部門)にて,末岡が指導する学生2名が優秀発表賞を受賞しました. 「沖本将崇,末岡裕一郎,杉本靖博,大須賀公一:Attention-based Neural Networkを用いたスケーラブルな協調行動の学習」 「武部直人,末岡裕一郎,杉本靖博,大須賀公一:柔軟な全方向移動車両の構造と自由度を活かした多様な運動の実現」 それぞれの研究について簡潔に紹介し […]

科研費 学術変革B「ヘテロ群知能」のHPが完成しました

末岡 裕一郎が計画研究で参画している学術変革Bのプロジェクトのホームページが公開されました. (https://heteroswarm.org/) 12月20日のキックオフミーティング(非公開)にて「群知能とはどんなもの?」というタイトルで講演させていただきます. 講演時間は35分程度を予定しております. キックオフミーティングはclosedで開催されますので,興味を持たれた方,群ロボットや群れ, […]

SI2021にて 3つの研究成果を発表しました

ブログもずいぶんご無沙汰になってしまいました,末岡です. この度,私が研究指導しておりますM2の学生3名(沖本くん,武部くん,原田くん)がSI2021(https://sice-si.org/conf/si2021/)で研究発表しましたので報告いたします. SI2021での発表題目 柔軟な全方向移動車両の構造と自由度を活かした多様な運動の実現 大阪大学 武部 直人、末岡 裕一郎、杉本 靖博、大須賀 […]

アンドロイドロボットと機械学習で完璧な営業は実現できる⁉︎

こんにちは,末岡 裕一郎 です. ここ最近は朝寒く❄️て,目覚ましより先に起きるようになってしまいました笑 さてさて,本日は「営業」について考えてみたいと思います. スマートスピーカーが宣伝!! 最近,Amazonスピーカに「音楽かけて」と話しかけると,たまに自らコマーシャルをしてくる. 例えば,amazon music unlimitedでは7500万曲が聴き放題です!みたいなことです. おそら […]

2020年度 積水化学 自然に学ぶものづくり 成果発表会が行われました

2021/10/15の午後,オンラインにて,積水化学 自然に学ぶものづくりの研究発表会が行われました. 今回は2019年に採択された方と2020年に採択された方の合同の研究発表会で,異分野の発表が聞けて面白かったです. 末岡は,シープドッグに学ぶ,シンプルな群ロボットの制御法の創成について発表しました. 講演タイトル:シープドッグに学ぶ,「1を以て10を操る」制御法:オーダーフリーの群ロボットシス […]