オススメのふるさと納税法:還元率に騙されるな!

今回は、ふるさと納税に関して紹介していきます。

還元率だけに騙されず、生活を豊かにする、家計を助ける方法を具体的に紹介していきます。

その方法として、楽天ふるさと納税お買い物マラソンを併用して、ふるさと納税でもらう楽天ポイントをさらに増やすテクニックを紹介します。

ふるさと納税始めよう!と思っていて、どのサイトでふるさと納税するのがいいの?と疑問の方、ふるさと納税ってどこで納税しても品物が違うだけで一緒じゃないの?と思っておられる方は必見です。

文章だとちょっと理解しづらい、動画の方がいい!という方に向けて、動画(近日中に用意します)で、ご覧いただければと思います。


ふるさと納税の概要を紹介

ふるさと納税は1月から12月までの1年間の間に行った寄附を、その年の所得税や住民税から減額してもらえる制度です。

一言で言うと、国や市に納税している税金を別の場所に寄附する(ふるさと納税)と言うことなのですが、ふるさと納税では「返礼品」が返ってきますので、お得なわけです。

給料から勝手に引かれていく税金を返礼品として少し取り戻しましょうと考えることもできると思います。

もっと、ふるさと納税の制度のことを知りたいという方はぜひ、総務省のホームページを参考にしてください。


疑問:いくらまでふるさと納税できる?住宅ローン控除があってもふるさと納税は使える?

ふるさと納税はいくらでもできるわけではなく、ふるさと納税に使える金額は決まっています。

個人ごとに行える金額は異なりますので、自分がいくら?ふるさと納税できるかは、ふるさと納税シミュレーションで金額を確認してください。

ちなみに、住宅ローンのローン控除がある方でもふるさと納税は利用できます

ローン控除に加えてふるさと納税分もお得になる!と考えると正しいです。

どんどん税金を返してもらいましょう。

上のシミュレーションでは、住宅ローン控除の分までしっかりと計算してくれますので、活用してみてください。


楽天のふるさと納税 + お買い物マラソン を活用しよう

楽天ふるさと納税をお買い物マラソン中に行う

さて、ここからは実際にふるさと納税を行っていく話をします。

その方法はズバリ、「楽天のふるさと納税を使うこと」、そして「お買い物マラソンを利用すること」です。

お買い物マラソンは楽天が定期的(毎月か2ヶ月に1回くらいの頻度)に行う、ポイント爆上げ企画:まとめ買いチャンスです。ちなみに、楽天ポイントは1ポイント=1円として使えます。

お買い物マラソンは、なんと+10倍までポイントが上がっていきます

必要なものをお買い物マラソンのタイミングで買うと、ポイントがどんどん貯まっていくのです。

具体的には、ある店舗で商品を買うと、ポイントが+1倍されます。

5店舗で購入するとポイントは5倍に、10店舗で購入すると、ポイントは10倍となるわけです。

注意点:異なるショップで購入しないとポイントアップになりません

ふるさと納税でも+1倍は適用される

そして、実はふるさと納税で違う場所に納税しても+1倍になります。

具体的に考えていきましょう。

例えば、10,000円を3つの地域にふるさと納税する+3倍のポイントになります。そして、2ヶ所で日用品を5000円ずつ買い物すると、ポイント+5倍を達成できます。この時、ふるさと納税の30,000円分が1,500円のポイントとして、日用品10,000円分が500円のポイントとして返ってきます。

日用品の購入でオススメは、水やお茶、オムツなど重いものやかさばるものです。スーパーから持って帰るの大変ですよね。

日用品購入の合わせ技:例えば、水やお茶などの飲料水、プロテイン、シャンプー、ティッシュペーパー、トイレットペーパー、洗濯用洗剤、食器洗い用洗剤などをお買い物マラソンのタイミングでまとめて買うといいと思います下記で楽天でお得な日用品も紹介しています。

そして、下記のポイントアップ紹介にも書いておりますが、すでにポイントが+5倍程度の人は多いでしょう。

すると、お買い物マラソンでポイントは最大15倍までいきます。

ポイント15倍だとふるさと納税で10,000円納税すると、1500円分がポイントで返ってくる計算となります。

恐ろしいくらいお得!なんですよね。

まとめて買えば買うほどお得になるお買い物マラソン!

ぜひすぐに活用してください。

注意点

  • 還元ポイントは例えば7,000円までと上限が決められている場合が多いです。そのため、買い過ぎはNGです。7000ポイントを超えないように、買い物の総額を調整しましょう。
  • 還元ポイントは期間限定ポイントが多いです。すなわち使わず放置していると自然消滅します。


更なるポイントアップ(SPU)の方法の紹介。

楽天のポイントをもっとアップさせたい!と希望の方に、6倍までなら比較的簡単に到達することができますので、その方法を紹介していきます。

簡単なものから紹介していきますと「楽天会員になること」と「楽天カード会員になること」です。これだけで+3倍のポイントとなります。

そして、スマホのアプリで買い物をすると、+0.5倍となり、3.5倍となります。

100円あたりの買い物で3.5ポイント(=3.5円として使える)もらえます

  • 楽天会員でポイント+1倍
  • 楽天カード会員でポイント+2倍
  • スマホのアプリで買う+0.5倍

そして、旅行好きな方は、楽天トラベルでの宿泊利用で+1倍、積立NISAなどの投資信託を始める方は楽天証券で+1倍、楽天銀行で楽天カード引き落としの設定+1倍を稼ぐことができます。

  • 積立NISAでポイント +1倍
    • 楽天証券かSBI証券のどちらで積立NISAなどは行うべき?という疑問の方向けのブログも近々紹介していこうと思います。
  • 楽天トラベルで旅行 +1倍
  • 楽天銀行で楽天カードの引き落とし設定 +1倍

この3つを加えるとポイントは+6.5倍になります。

つまり、100円の買い物ごとに6.5円もらえるということです。(どの会社のクレジットカードより還元率がいいですよね。おそろしい!)


お買い物マラソンでふるさと納税や一緒に買ってポイントを爆上げするおすすめ日用品の紹介

下記にコスパ的にもオススメの天然水やお茶、トイレットペーパーの日用品などのリンクを貼っています(リンク切れの際には楽天市場より直接検索してください)。


まとめ

  • 今回、ふるさと納税を最大限活用する裏技「楽天ふるさと納税 + お買い物マラソン」について紹介しました。
  • もちろんですが、毎回10店舗で購入して最大倍率をキープする必要はありません。ただし、このようなお金に関する知識を知っているか知らないかで、どんどん差がついていきます。知っておいて損はないでしょう。
  • 特に、水やお茶などの飲料水やティッシュペーパーやトイレットペーパーといった重いものやかさばるものは、スーパーやドラッグストアから持って帰るのも大変だと思いますので、お買い物マラソンで届けてもらってはいかがでしょうか。
  • 多くの人が賢く、お得に暮らしていただければ何よりです。

質問やコメントなどありましたら、どんどんコメント欄より聞いていただければと思います。

プログラミングを始めよう!本講義では小学生から高校生,そして大人を含めプログラミングに初めて取り組む方々が,何を勉強すればいいのかを,実際の大学の講義をもとにお伝えしていきます.週に30分の勉強だけでみるみるプログラミングが分かってきます.

プログラミング講義

 

最新情報をチェックしよう!
>大学教員による未来授業をYou tubeで公開中

大学教員による未来授業をYou tubeで公開中

【阪大教員によるアクティブラーニング】You Tubeで,ロボット制作,AI設計など学校では習わないプログラミング的思考を鍛える講義を体験できます. 小学生から大人まで分かりやすい授業教材になっています.

CTR IMG